高齢者歯科について

  • ホーム
  • 高齢者歯科について
  • 治療の流れ
  • よくあるご質問
  • 医院情報

高齢の方のお口の状態

年齢を重ねるごとにお口の状態は少しずつ変化していきます。こちらでは、高齢者の方の
お口の特徴をご説明していきます。

年齢に伴う口腔環境の変化

加齢とともに口腔内環境は少しずつ変化していきます。
特に大きな変化と言えるのが歯の本数です。厚生労働省の
調査によると、20本以上歯を有している人の割合は、
80~84歳では約20%にとどまり、85歳以上では10%以下に
まで下がってしまいます。これは、加齢によって免疫力が
低下することで虫歯・歯周病にかかりやすくなることが
原因と考えられています。これらの症状が進行・悪化する
ことで、徐々に歯が抜けていってしまうのです。

高齢者の口腔内の特徴

虫歯・歯周病になりやすくなる

唾液には、口の中の汚れや細菌を洗い流す作用があります。
しかし、年齢を重ねるにつれて唾液の分泌量は徐々に低下し、
お口の自浄作用が弱まっていきます。そのため、口腔内は細菌が
繁殖しやすい状態になり、虫歯・歯周病にかかりやすくなってしまうのです。

飲み込み・発音がしにくくなる

唾液には潤滑作用があり、お口の粘膜を唾液が覆うことで食べ物を飲み込むのを助けたり、発声を容易にしたりしています。加齢とともに唾液の分泌量が減ると、お口が乾燥し、飲み込みや発音がしにくくなってしまいます。

歯茎が痩せる

高齢になると歯茎が痩せて、歯の根の部分の露出が大きくなっていく傾向があります。歯の根の部分は歯質が弱いため、虫歯にかかりやすく進行も早いことから、気を付けなくてはいけません。

口腔内機能の低下のサイン

以下のチェック項目に1つでも当てはまっていた場合、
口腔内機能が低下している恐れがあります。

歯と体の健康の関係

歯の病気、特に歯周病は体のさまざまな病気と
関係しています。
全身の健康を保つために歯の健康は欠かせません。

糖尿病との関係

歯周病になると、血糖値のコントロールを妨げる物質が分泌され、糖尿病が悪化すると言われて
います。糖尿病の方は特に歯周病に気を付けなくてはいけません。

心臓病との関係

歯周病菌が血管に入ると、血栓を作ることがあり、動脈硬化などを引き起こすことがあります。
歯周病になることは、心臓病のリスクを上げることにもなるのです。

コミュニケーションを大切に―当院のカウンセリング

歯科医療は、あなたのお口の中を見せてもらい、治療を
する医療です。非常にデリケートな部分を任せていただく
わけですから、お互いに信頼関係を築けなければ、満足の
いく治療はできません。当院が「クリニック」ではなく、
「コミュニケーションハウス」と名乗っているのは、
なによりもコミュニケーションを大切にすることで、
医院や歯科医師とあなたの間で信頼関係を築けるという
考えがあるからです。

当院のカウンセリング

当院では、一方的に治療内容を決めてどんどん進めていくようなことはしません。確かにそのほうが効率的ではあります。
しかし、歯や顎の形、症状は人それぞれ。考え方も人それぞれです。ならば、治療法も患者様それぞれに伺ったうえで最適な物をご提供すべきだと考えます。当院のカウンセリングでは、以下のようなことをやさしくお伺いします。

  • 現在のお口の症状(現在)
  • その症状にいたった原因(食生活や生活習慣)について(過去)
  • どのような治療法があるか、今後どうしていきたいか(未来)

現状を知ったうえで原因を突き止め、最適な対処法を考えるという、「現在」「過去」「未来」を軸にしたカウンセリングを行い、あなたに最適な治療をご提案します。

カウンセリング・診療の流れ

当院のカウンセリング・診療の流れをご案内します。

  1. ご予約

    歯科検診または、歯科診療をご希望の方は、予約フォームまたはお電話(0942-84-3116)からご予約ください。

  2. カウンセリング

    問診票に、現在の症状などをご記入いただいたうえ、カウンセリングを行います。現在の症状やお口についてのお悩み、治療に関するご要望など、お気軽にご相談ください。

  3. 検査

    レントゲン撮影や口内撮影を行いながら、あなたのお口の状態を詳しく検査します。

  4. 応急処置

    すでに痛みが出ていたり、歯茎が腫れていたりする場合は、その場で
    応急処置を施します。

  5. 治療計画の立案

    検査の結果とあなたのご要望をもとに、治療が必要な場合は、今後の治療計画を立てていきます。患者様一人ひとりに合った治療をご提案します。

  6. 治療

    あらかじめ立てた治療計画に沿って治療を行っていきます。
    一緒に、健康な歯を取り戻しましょう。

  7. アフターメインテナンス

    治療が完了したからといって、それですべて終わりなわけではありません。
    これからも歯を健康に保っていくために、ぜひ定期健診をご利用ください。
    当院は、皆様がいつまでもご自身の歯で咬めるよう全力でサポートします。

鳥栖市の歯医者「なりとみ歯科」からご高齢のあなたへのメッセージです。
当院では、すべての患者様に末永く健康な歯で過ごしていただけるよう、丁寧なカウンセリングを
行い、一人ひとりに最適な治療を行うことをお約束します。

末永く健康でいるために

「口腔ケア=歯みがき」という認識を持っている方も
いらっしゃるかもしれません。しかし歯みがきだけが
口腔ケアではなく、それ以外にもさまざまなケアが
存在します。

お口の状態に合った正しい方法でお口をケアすること
でより長く健康な状態を維持することが可能です。

お口の状態別ケア方法
状態 ケア方法
入れ歯を使っていない方
  • 歯みがき
  • 歯間ブラシ、デンタルフロスなどによる歯間ケア
  • フッ素入り歯みがき剤の使用
部分入れ歯を使用されている方
  • 歯みがき
  • 歯間ブラシ、デンタルフロスなどによる歯間ケア
  • フッ素入り歯みがき剤の使用※
  • 入れ歯用ブラシによる入れ歯の清掃
  • 入れ歯用洗浄剤による入れ歯の清掃
  • ※歯みがきの際は、入れ歯は外してください。
    歯みがき剤の研磨剤が入れ歯を傷つけてしまうため。
総入れ歯の方
  • 舌ブラシ、粘膜用ブラシによるケア
  • 入れ歯用ブラシによる入れ歯の清掃
  • 入れ歯用洗浄剤による入れ歯の清掃

当院コンセプト「Quality of Life(クオリティオブライフ)を大切に治療」

当院では、QOL(Quality of Life)の考え方を大切に治療を
行っています。 QOLとは、身体面・精神面の両方から、
生活の質を向上させようという考え方。単純に不調をきたした
箇所を治すのではなく、あなたの希望やライフスタイルを考慮
して治療方法をご提案します。あなたのお考えやご要望を大切に、診療を行いますので、なんでもお気軽にご相談ください。

アクセスマップ
佐賀県鳥栖市神辺町字河原397-1
  • BPSデンチャー
  • 入れ歯について
  • メンテナンス・保証
  • 歯周病について
  • ドクターインタビュー
  • なりとみ歯科の教育体制

0942-84-3116

無料相談受付中